年が明けました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
近くの神社へ主人と初詣の折、歴史に詳しい町内会の紳士に誘われ、期せずして真夜中の地元歴史ツアーをしてまいりました。
大都会の片隅の知られざる過去、おもしろかったです。
新年から知的な感じで導かれましたので、今年は勉強イヤーですかね。
怠惰なので、ちゃんと勉強しろと神様に言われているような気もします。
知識だけの頭でっかちでは実際の占いは出来ませんが、高いクオリティの鑑定をするためには、どれほど勉強したかが問われます。
最近は勉強する勉強すると言って、するする詐欺みたいな状態なので、有言実行を心がけたいと思います。
もともとは占い師になるつもりは更々なくて、占いを勉強するのが好きだったのですが、いつからこんなナマケモノになったのでしょう。
初心忘るべからず、金言ですね。
2018年1月1日月曜日
KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
いつもご利用頂きありがとうございます。 前の 記事が2年近くも前で、ずっとブログを書けていなかったことに我ながら驚きました。 Twitterも放置状態で冷や汗ですが、おかげさまで、 KARUNA TI LAは開店から6年目を迎えておりまして、 鑑定も占い教室も地道に営業してお...
-
命根石(めいこんせき)は、7、8年ほど前に一度購入の機会があったのですが、それからとんと日が経ちました。 前回の時に私と共に入手された方は、お守りとして大切にしてください。 いざという時に命を守る、身代わりになる石です。 水が入っている状態なら機能します。 水が抜...