今日は己巳の日でしたので、浅草の弁財天さんの法要へ行って来ました。
巳の日はご開帳があるので、いつもよりも近しく参拝できるような気持ちになる反面、緊張もします。
女神様は大変厳しいのだ、と日頃から先生に伺っていますので、女神様の御前では反省する事も多く、腑抜けた己にカツを入れる良い機会とも思います。
その他いつもお世話になっているご神仏にもお参りし、まだお参りした事のなかった社寺も訪れたりしていたら、一日中お参り三昧の充実した巡礼となりました。
やはり、社寺は自らの足で訪れて参拝する事で、いろいろと発見や得るものがあります。
台東区のポスターの福福しいおかめさんは何かしら?と思っていたら、鷲神社で巡り会う事ができました。
大きくてビックリ。
今日みつけたお土産は浜松のお酒です。
日本酒の微発泡酒でメロンの良い香り。
ワイングラスで食前酒にピッタリです。
2017年6月11日日曜日
KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
ゆるく、非常にゆるい感じでカルナティーラの一周年記念創業祭が始まりました! 期間は今月末日までです。 ハッピーカルナタイム(月水金の9時~17時)はリラクゼーションの60分と90分のコースが3割引! お客様感謝月間として、リラクゼーションは年間で一番リーズナ...
-
☆タヌキの名前募集中です(8/31の記事参照)☆ 昨日はカルナティーラの、エントランスのリスの看板を直してきました。 風雨にさらされかなり痛んでいましたが、とりあえず塗料で店名を塗りなおしてきました。 お店の顔ですので、だいぶ鮮やかに見栄えが良くなりひ...