2016年12月13日火曜日

己巳

今日は60日に一回廻る、干支が己巳の日で、弁財天さんのご縁日です。



各所でお祀りが行われた事と思いますが、私も日頃お世話になっている女神様にご挨拶して来ました。



浅草でも巳の日には弁天山のお堂がご開帳するので、信仰する女性の方々が熱心に御参りしている姿をよく見かけます。



私の聖地は埼玉の見沼弁天(複数あり)のうちの一社なのですが、詳しくは秘密です。



見沼の弁財天さんは見沼代用水沿いなどに何社かあり、数年前には主人とそのお社群を何日かに分けて巡礼しました。



我が家の巡礼は基本歩きと現地までの公共交通機関なので、けっこう時間がかかるのです。



その弁天様巡礼の途中でたまたま利根川を遡上する鮭の群れを見る事が出来て、埼玉で鮭の遡上が見れるなんて!と驚いたものです。



北海道のイメージしかなかったもので。



必死に上る鮭たちの勇姿がダイナミックで躍動感にあふれ、感動ものでした。



以外と埼玉にはマイナーでも素晴らしい聖地やおもしろい場所があり、ローカルに歩きまわると発見がたくさんあります。



美味しいものもたくさんありますし。



また脱線してしまったので話を戻して、弁財天さんにお参りする際にはお酒をお供えします。



弁財天さんの『浴酒供(よくしゅく)』という特別な修法にご縁があれば参加するように、とは私の先生談です。



弁財天さんを信仰して少しつらいところは、ウナギやあなご、はもなど、巳さんに姿の似ているものは基本的に頂かない、という事です。



旅先などで出された時には有難く頂くようにしていますが、積極的には食べません。



本当は好きなんだけれど。うなぎパイも食べれなくなってしまった。



でも「霊験修法曼荼羅」の慈童さんは大好きなお酒が飲めなくなってしまったとの事ですから、なんともお気の毒というか。



真剣な信仰には律する部分があるという事ですね。

KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します

 2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...