今日は快晴のなか、今年も氷川神社の十日市へ家族と参拝して来ました。
一年間お世話になった我が家の恵比須大黒様をお祓いしていただいた後、ぴかぴかの種銭を授けていただきました。
お祓いの際今年の前半に姉が体調を崩したことを伝えると、神主さんがためになるお話と助言をしてくださり、その時に今年初めてお聞きしたのですが、種銭の五円と五十円に赤青白の糸を通して持つように、とのお話でしたので帰宅後さっそく姉が家族分の糸を用意してくれ種銭に結び付けました。
氷川神社の一年に一回の福を頂ける本当に大切な日です。
夜になると十日市はとても混むので、我が家は毎年朝早めに行って、氷川神社の全てのお宮に一年間のお礼参りも済ませます。
十日市が無事に終わるとホッとするのもつかの間、大掃除やら新年の準備やら仕事は山ほど。
気持ち良く新年を迎えるためにも、もうひとがんばりです。
2016年12月10日土曜日
KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
ゆるく、非常にゆるい感じでカルナティーラの一周年記念創業祭が始まりました! 期間は今月末日までです。 ハッピーカルナタイム(月水金の9時~17時)はリラクゼーションの60分と90分のコースが3割引! お客様感謝月間として、リラクゼーションは年間で一番リーズナ...
-
☆タヌキの名前募集中です(8/31の記事参照)☆ 昨日はカルナティーラの、エントランスのリスの看板を直してきました。 風雨にさらされかなり痛んでいましたが、とりあえず塗料で店名を塗りなおしてきました。 お店の顔ですので、だいぶ鮮やかに見栄えが良くなりひ...