1月の続き。
2月のクイズでござーる。
毎月やりますよ。しつこいです。
ヒントは「お金」ですよ♪
おフランスでちょっとひっかかるかも?
もうわかったでしょう?
それにしても、ばざーるでござーるのおサルは最近CMで見てない気もしますが、バリバリの現役だったのですな。
さると言えばかえる。
なぜでしょう?クイズ2問目。
ヒントは伊勢の二見興玉神社。
流しのかえるが晩酌中のみなさまへ一曲歌います♪
ギターでなくウクレレですけど。
猿田彦大神のお使いがカエルなのです。
我が家にお使いたくさんいます。
二見興玉神社の周辺はカエルパラダイスです。
2018年2月4日日曜日
KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
いつもご利用頂きありがとうございます。 前の 記事が2年近くも前で、ずっとブログを書けていなかったことに我ながら驚きました。 Twitterも放置状態で冷や汗ですが、おかげさまで、 KARUNA TI LAは開店から6年目を迎えておりまして、 鑑定も占い教室も地道に営業してお...
-
命根石(めいこんせき)は、7、8年ほど前に一度購入の機会があったのですが、それからとんと日が経ちました。 前回の時に私と共に入手された方は、お守りとして大切にしてください。 いざという時に命を守る、身代わりになる石です。 水が入っている状態なら機能します。 水が抜...