海軍というとカレーというイメージが強いけれど、おふくろの味の超定番、肉じゃがも海軍発祥ではないかとのこと。
「帝国海軍料理物語(光人社NF文庫)」にその経緯が語られていて、肉じゃが以外にも海軍料理のエピソード満載でおもしろいです。
軍隊時代に既に海軍の調理担当では、とても本格的な西洋料理の教育もされていたようで、やっぱり日本人てマジメなんだなぁと、手の抜かなさに感嘆しました。
詳しい内容は読んで頂くとして、私が驚いたのは肉じゃがを作る時の工程です。
まず、ごま油で牛肉を炒めて、味つけをして、蒟蒻とジャガイモを投入して、最後に玉ねぎを投入するとのこと。
水は一滴も入れずに、火加減で焦げないよう調整して、食材の水分でほっくり煮上げるそう。
玉ねぎが一番最後というのに驚いてしまった。
一番先に炒めるものと思っていたので。
これはさっそく次回、試してみないと。
でもおふくろの味の代表が、もともと男の料理だったなんて意外ですね。
2017年1月23日月曜日
KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
ゆるく、非常にゆるい感じでカルナティーラの一周年記念創業祭が始まりました! 期間は今月末日までです。 ハッピーカルナタイム(月水金の9時~17時)はリラクゼーションの60分と90分のコースが3割引! お客様感謝月間として、リラクゼーションは年間で一番リーズナ...
-
☆タヌキの名前募集中です(8/31の記事参照)☆ 昨日はカルナティーラの、エントランスのリスの看板を直してきました。 風雨にさらされかなり痛んでいましたが、とりあえず塗料で店名を塗りなおしてきました。 お店の顔ですので、だいぶ鮮やかに見栄えが良くなりひ...