筑波山なう。
参拝と方位取りのために筑波山へ来ております。
運動不足のたるみきった体にはキツい登山です。
登山道に次々と現れる岩、岩、岩。
大きい岩、小さい岩がゴロゴロ転がる険しい登山道を、『苦しいよう(> <)』と息も絶え絶えに這いつくばって登り、なんとか男体山、女体山と無事に登拝しました。
筑波山というと、奇岩が有名ですね。
我が家は登山の趣味はないのですが、山におられる神仏をお参りするために、登山をする機会がけっこうあります。
お参りのために登らざるを得ないので登るのですが、頂上まで行くと気持ちが良いし、無事に参拝して、麓に降りると来て良かったなと思います。
今日は筑波山中腹の弁財天さんをお参りしたくて、ロープウェーをあきらめて登ったのです。
苦しかった~
もう少し鍛えないといけません。
2018年1月13日土曜日
KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
ゆるく、非常にゆるい感じでカルナティーラの一周年記念創業祭が始まりました! 期間は今月末日までです。 ハッピーカルナタイム(月水金の9時~17時)はリラクゼーションの60分と90分のコースが3割引! お客様感謝月間として、リラクゼーションは年間で一番リーズナ...
-
☆タヌキの名前募集中です(8/31の記事参照)☆ 昨日はカルナティーラの、エントランスのリスの看板を直してきました。 風雨にさらされかなり痛んでいましたが、とりあえず塗料で店名を塗りなおしてきました。 お店の顔ですので、だいぶ鮮やかに見栄えが良くなりひ...