2018年2月13日火曜日

王子といえばお稲荷さん


古くからの伝承で、大晦日に関東一円のお狐さん達が集まって、王子稲荷さんへ参拝するという言い伝えがあります。

お狐さん達が王子稲荷さんへ行く前に、近くの『装束稲荷神社』というお宮で一旦身だしなみを整えて、それから王子稲荷さんへお参りに行くそうです。

なので我が家でもそれに倣い、装束稲荷さん→王子稲荷さんというルートでいつもお参りしています。




写真は装束稲荷さんのお手水。

現在は大晦日の夜に合わせて、お狐さん達の行列を再現するお祭りを開催しているようで、私も一度参加したみたいと興味津々です。

こちらのお宮から歩いて線路を超え、高台の斜面に鎮座する王子稲荷さんまで数分です。




王子稲荷さんは火伏せの御利益でもとても有名で、2月は初午・二の午と盛り上がる月です。

王子稲荷さんのご社殿は通常の参拝でも昇殿させて頂けるので、参拝とともに美しい天井画を鑑賞する事も出来ます。

神社でご祈祷以外で昇殿させてもらえる所はあまりないと思うので、拝殿内で静かに手を合わせる事の出来る貴重な神社です。

奥宮のほうへまわると、願い事が叶うかどうかを占う願掛け石もあります。

お願い事しながら大きな石を持ち上げてみて、軽ければすぐ叶う、重ければまだまだ努力が必要という霊石です。

私も久々に持ち上げてみましたが、重いこと、重いこと!

初めて持ち上げた時より重く感じて、子泣き爺かと思いました!

私のお願い事はいつ叶うのでしょう?(笑)

主人は思ったより軽かったとの事なので、何のお願い事か知りませんがきっと叶うことでしょう。

そして、王子稲荷さんの中でも一番高い場所に、この神社の不思議空間、お狐さんの穴があります。

下から撮影した、穴のあるお社の写真もこのブログにアップしようと思ったのですが、どうにもこうにもうまくいきません。

他の写真は問題ないのですが。

どうもアップするなと言われているようなので、載せるのは止めます。

王子界隈は江戸時代から行楽地だったからか、神社やその周辺も行楽気分で風流に楽しめる景色があり、都会のオアシスのような所です。

道路を都電がたくさん行き交っているのも、見慣れない私にはワクワク感があって楽しいのでした。

KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します

 2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...