日曜BSの『百年名家』という番組で、先日は志賀直哉の住居を紹介していました。
奥さんと子供達には南側の明るい部屋をあてがって、志賀直哉本人は北側の寒くて簡素な部屋を自分の居室にしていたという事で、家族への思いやりと愛情を感じられる間取りだ、という話をしていました。
北向きは思索にふけるには良いでしょうね。
志賀直哉が知っていたのかはわかりませんが、家相の面から見ると自然な事で、北西~北をその家の権威を持つ人が抑えなくてはいけません。
神棚と仏壇の向きも同じ事です。
西から北にかけてが格式の高い方位となります。
『天子は南面す』
『北面の武士』
という言葉もあります。
とりわけ北西の部屋は主人。
上下でいうと、2階より1階のほうが大事になります。
最近、眺めが良いからという理由で、住居兼賃貸住宅を建築した時に大家さんが上の階に居住するケースがよくありますが、これは逆です。
大家は一階をどっしり抑えることが必要です。
住宅事情が大きく変化している事でマンションの家相は研究が追い付いてない面があると思いますが、マンションの家相の難しさの一つは、上の階は下の階から上がってくる『気』の影響を受けてしまうこと。
鑑定でもよくお話しますが、炭ベッドは取り入れてみてください。
昔から神社仏閣の下に炭を入れているのには意味があってのことです。
2019年2月19日火曜日
KARUNA TI LA 占いの小部屋 ブログ終了します
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
2015年1月1日に開設したこちらのブログ、ここ数年は放置になってしまいましたが、運営を終了いたします。 9年も経ったなんて、感慨深いですね。 9年前なんて、まだ30代だった・・・(汗) 歴史が詰まっています。(涙) KARUNA TI LAを始めてから、こんなに年数が経ってい...
-
☆タヌキの名前募集中です(8/31の記事参照)☆ 昨日はカルナティーラの、エントランスのリスの看板を直してきました。 風雨にさらされかなり痛んでいましたが、とりあえず塗料で店名を塗りなおしてきました。 お店の顔ですので、だいぶ鮮やかに見栄えが良くなりひ...
-
ゆるく、非常にゆるい感じでカルナティーラの一周年記念創業祭が始まりました! 期間は今月末日までです。 ハッピーカルナタイム(月水金の9時~17時)はリラクゼーションの60分と90分のコースが3割引! お客様感謝月間として、リラクゼーションは年間で一番リーズナ...